レポート

ミラクルサイン会(2024春)+祭だよ♪

ミラクルサイン会(2024春)+祭だよ♪-レポート記事
kuromomone

今回は、「ミラクルサイン会(2024春)+祭だよ♪」についてレポートします。

ミラクルサイン会の事前抽選は残念ながら落選してしまったので、当日抽選にチャレンジした様子をお届けしていこうと思います!

イベント概要

ミラクルサイン会_サイン一覧

サンリオキャラクターの担当デザイナー総勢14名による 「ミラクルサイン会(2024春)」 シナモロールによる「スペシャルステージ」 を開催!

▼開催日
2024年2月7日(水)・2月8日(木)

▼開催場所
サンシャインシティB1 噴水広場

▼同時開催「Sanrio+ de スタンプラリー」のレポートはこちら▼

会場 簡易マップ

  • 受付:サイン会の参加受付
  • 待機エリア:当日抽選の待機エリア
  • (A)スタンプラリー受付
  • (B)サンリオカフェ
  • (C)ガラポン

ミラクルサイン会(2024春)

こちらの記事ではイベント当日の様子をお届けします。

参加方法についてもっと詳しく知りたい方は、「ミラクルサイン会 参加方法まとめ」ページをご覧ください!

ミラクルサイン会 参加方法まとめ

当日抽選について

サンシャインシティ_ミラクルサイン会_ステージ
※サイン会開催中は写真撮影禁止です。こちらは開催前に撮影しました。

今回は2日間にわたり、合計4回の当日抽選に参加してきました。

参加人数(倍率)について

正確な数はわかりませんが、ざっと数えただけでも約500人ほど参加していました。

1日目の13時回が最も多く、2日目は若干人数が少ない印象を受けましたが、全体的に大きな差は感じませんでした。

待機エリアと締め切り時間

指定された待機エリア内で締め切り時間までに待機することで抽選に参加できます。
締め切り時間は両日とも 13時の回は12時5分、17時の回は16時5分でした。

締め切り時間になると待機エリアへの入場口は閉鎖されます。

QRコードの読み込み

サンシャインシティ_ミラクルサイン会待機列

噴水広場のステージ上、1から14までの数字が記載された旗の下にQRコードを持ったスタッフが並びます。

スタッフの開始アナウンス後、参加者は数字ごとに列を作り、Sanrio+アプリを使用して順にQRコードを読み込みます。

希望するキャラクターを選択して応募を完了させ、その後は抽選結果を待ちます。

参加者は多いですが、QRコードを読み込むだけなので列の進みはスムーズです。
どの回も開始から10分前後で全員のQRコードの読み込みが完了していました。

抽選結果について

結果を待つ時間が本当にドキドキでした…!

抽選結果の送付時間は1日目は 約15~20分後、2日目は 約45分後 に通知されるとアナウンスされていました。

結果の通知時間は人それぞれでしたが、わたしは4回とも応募から約1時間後に結果が送られてきました。

結果は4回すべて落選でした…( ;ᯅ; )

ミラクルサイン会の観覧

サンシャインシティ_ミラクルサイン会_抽選会場
※サイン会開催中は写真撮影禁止です。こちらは開催前に撮影しました。

残念ながら当選することは叶いませんでした。
そのため、1階からサイン会が行われている様子を眺めることにしました。

1階からステージを見下ろすと、描画している様子をはっきり見ることができます。

また、会場に設置されたモニターでは、デザイナーさんの手元がリアルタイムで映し出されていて、イラストが描かれていく様子を大画面で楽しむこともできます。

遠くからではありましたが、実際にデザイナーさんがまるまるを描いている瞬間を目の当たりにできて、その光景にとても感動しました…!

その他 開催イベント

スタンプラリー受付

ミラクルサイン会_スタンプラリー受付

同時開催された「Sanrio+ de スタンプラリー」の受付が設置されていました。

Sanrio vivitix サンシャインシティアルパ店 のスタンプ押印とスタンプを5つすべて集めた際の景品交換はこちらで行います。

▼「Sanrio+ de スタンプラリー」のレポートはこちら▼

サンリオカフェ / ガラポン

ミラクルサイン会_サンリオカフェ_ガラポンゲーム

サンリオカフェも出店していて、焼きドーナツの販売を行っていました。

1回1,000円のガラポンは両日ともに大人気!
常に行列を作っていました。

サイン展示(Sanrio vivitix サンシャインシティアルパ店)

Sanrio vivitix サンシャインシティアルパ店_ミラクルサイン会サイン展示

Sanrio vivitix サンシャインシティアルパ店 では、22枚の直筆サイン色紙が展示されていました!

ミラクルサイン会_シナモロール-ハローキティ-ルロロマニック
ミラクルサイン会_ディアダニエル-けろけろけろっぴ-ポムポムプリン
ミラクルサイン会_クロミ-マイメロディ-マイスウィートピアノ
ミラクルサイン会_あひるのペックル-ポチャッコ
ミラクルサイン会_はなまるおばけ-バットバツ丸-ハンギョドン
ミラクルサイン会_まるもふびより-ぐでたま-リトルツインスターズ
ミラクルサイン会_タキシードサム-パティ&ジミー
ミラクルサイン会_ウィッシュミーメル-マロンクリーム-シュガーバニーズ

シナモロールLIVE!~みんなのすきを応援するよ!~

シナモロールが登場するスペシャルステージも開催されました。

前回参加した クリスマスステージ はステージのすぐ前での観覧だったので、今回は1階からステージを見下ろしてみることにしました。
確かにステージ前と比べると少々距離を感じますが、その分ステージ全体を一望できるので、ライブでのパフォーマンスが見やすかったです。

ライブでは「ときめきレインボー」と「ふれーふれーがんばれー!」の2曲が披露されました。

撮影タイムでは、おにいさんたちと一緒に様々なポーズをとってくれました。
上の階にもばっちり目線をくれます!

楽しそうにぴょんぴょん動いているシナモンがとても可愛かったです!

カフェワゴン

サンシャインシティ1階 屋外では、「はなまるおばけ号」と「ハローキティ50th号」が出店していました。

はなまるおばけ号で新商品のホットチョコレートを販売していたので、そちらをいただいてきました。

今まで登場したメニューの中で1番すき!♡
とてもおいしかったです!

ミラクルサイン会(2024春)オリジナルグッズ

今回のミラクルサイン会(2024春)のオリジナルグッズは、メタルチャーム(全22種)と手提げバッグが登場しました。

▼ オリジナルグッズ 詳細はこちら ▼

まとめ

ミラクルサイン会_はなまるおばけ

多くのサンリオファンが集う、非常に盛り上がった2日間でした!

残念ながらサイン会の抽選はすべて落選してしまいましたが、それでも楽しめる要素がたくさん用意されており、とても素敵なイベントでした。

次にサイン会が開催される際も、再び全力で挑戦したいと思います‼

記事URLをコピーしました